日 付 | 内 容 |
2022. 3.11 | 無人航空機の登録について 本年(2022年)6月から無人航空機(100g以上)の登録が義務化されます。 笠岡ふれあい空港における無人航空機の飛行は,下記のどちらかに該当することが確認できた場合のみ許可します。 1 規定どおり登録され登録記号の表示された機体。 2 無人航空機登録要領(令和3年11月25日制定)の「8.ラジコンクラブ又はラジコン団体による一定の管理下にあるラジコン飛行機の登録」に規定する,航空局に認められたもの(ドローンは個別登録が必須)。 |
2022. 1. 7 | 新型コロナ感染症による利用制限について まん延防止等重点措置など感染拡大地域からの不要不急のご利用は、当分の間ご遠慮ください。 今後の感染状況によっては更に制限が強まることもあります。その際は許可済みのご利用についても制限させていただきますので、ご理解をお願いいたします。 |
2021.12.24 | 笠岡ふれあい空港で空飛ぶクルマの試験飛行が行われました 12月23日笠岡ふれあい空港にてMASC(岡山県倉敷市水島地域への航空宇宙産業クラスターの実現に向けた研究会)により「空飛ぶクルマ」のテスト飛行が行われました。動画はこちらよりご覧になれます。 |
2021.11. 5 | 空に関するイベントについて(チラシ更新しました) 例年行っている「大空と大地のカーニバル」については、新型コロナ感染症の状況を考慮して、異なる形式のイベントとして実施します。チラシはこちらをご覧下さい(PDFファイル) |
2021.10. 6 | 11月のご利用予約について 11月6日(土)〜9日(火)・19日(金)〜26日(金)のご利用について、抽選の申込みを受け付けます。 本ページ右上の「お問い合せ」フォームに,「希望日・団体名(個人名)・連絡先・使用内容」を入力して送信してください。 受付期間:2020年10月17日まで 利用決定:抽選後、本ページ(スケジュール)に掲載します。(10月18日予定) その他 :感染症の状況を考慮して、50人以下でのご利用をお願いします。 |
2021.10. 1 | 「岡山県秋のリバウンド防止期間」について 新型コロナ感染症の「リバウンド防止期間」(〜10月31日)により、感染症対策をとってご利用ください。当面の間、ご利用人数の目安を50人以下としています。 今後の感染症等の状況によっては急な利用制限もあります。その際は、許可書が出ていてもご利用を控えていただくようお願いしますので、ご理解ください。 |
2021. 9. 7 | 11月のご利用について 11月の予約制限につきまして、この期間を利用して施設の修理・整備を予定しています。 工事内容と期間の決定後(10月上旬)に空き日程の抽選受付を当お知らせ欄でご案内します。 |
2021. 8.26 | ふれあい空港のご利用について 岡山県新型コロナ感染症「緊急事態宣言」[〜9月12日(日)]により、施設の利用が制限されます。不要不急のご利用はご遠慮ください。 今後の感染症等の状況によっては利用制限が延長されることもあります。その際は、許可書が出ていてもご利用を控えていただくようお願いすることもありますので、ご理解ください。 なお、11月の予約制限につきましては、イベントの概要決定後(9月上旬)に抽選の受付開始を当お知らせ欄でご案内します。 |
2021. 5.31 | 緊急事態宣言の延長について 新型コロナ感染症による緊急事態宣言が、6月20日まで延長されました。 これに伴い、ふれあい空港も利用が制限されます(原則施設閉鎖)。 6月21日以降のご利用について予約と申請を受付けていますが、今後の状況によっては利用制限が延長されることもあります。その際は、許可書が出ていてもご利用を控えていただくようお願いすることもありますので、ご理解ください。 なお、11月の予約制限につきましては、笠岡市事業の予定が決まりましたら、改めてホームページでお知らせ(8月見込み)し、抽選の受付を行います。当分の間、お待ちください。 |
2021. 5.18 | 緊急事態宣言について 現在、新型コロナ感染症による緊急事態宣言により、5月31日まで利用が制限されています。 6月以降のご利用について予約と申請を受付けていますが、今後の状況によっては利用制限が延長されることもあります。その際は、許可書が出ていてもご利用を控えていただくようお願いすることもありますので、ご理解ください。 なお、11月の予約につきましては、笠岡市事業の予定が決まりましたら、改めてホームページでお知らせし、抽選の受付を行います。当分の間、お待ちください。 |
2020.12.22 | 2021年2月から3月の利用希望受付について 来年2月から3月の期間で,「補修工事予定」として受付を止めていた期間について,諸事情によりこの期間の工事を取り止めます。 本ページのスケジュールをご確認いただき,ご利用希望がございましたら,仮申込みをお願いします。 申込み方法:本ページ右上の「お問い合せ」からメールで,希望日・団体(個人)名・連絡先を送信してください。 受付期間: 2021年1月4日まで 利用決定: 複数団体の希望日を抽選し,ホームページ(スケジュール)に掲載します(1月7日予定)。 その他 : 電話でも受付けしますが,誤り防止のためメール利用をお願いします。全国で新型コロナウイルス感染症の影響でイベントが規制されています。 多人数の参加が予定されるようなご利用は,お断りさせていただくことがあります。引き続き感染対策に留意いしてご利用ください。 |
2020.11. 5 | 室屋義秀記念講演会の開催について 室屋義秀記念講演会の参加募集を開始!参加申し込みはオンライン申込となります。笠岡市民限定、先着300名。 こちらからご覧下さい |
2020.11. 5 | 2020年の大空と大地のカーニバルの実施について 今年の大空と大地のカーニバルの概要が決まりましたのでお知らせします。こちらからご覧下さい |
2020.10.16 | イベントの中止等により、利用抽選の申込みを受け付けます。 利用期間 2020年(令和2年)11月7日(土)〜11月8日(日) 申込み 利用希望日・団体名・代表者連絡先を、笠岡市農政水産課(0865-69-2143)に電話(平日,8:30〜17:00)してください。 受付期間 10月23日(金)17:00まで 抽選結果 10月26日に当ホームページのスケジュールに記載するとともに、当選者に電話連絡します。(落選の方には連絡しません。ご了承ください。) |
2020.10. 5 | 大空と大地のカーニバル2020(仮称)について 今回は、新型コロナウイルス感染症の影響により、集客しない内容で検討しています。 お知らせできる内容については、今月中に当ホームページに掲示します。 ご来場を予定されている皆様にはご期待に添えない面もあるかと思いますが、ご理解願います。 |
2020. 9. 4 | 施設の維持補修予定による空港閉鎖の予定期間を延長します。 2021年(令和3年)2月1日(月)から2月26日(金)までの間と、3月1日(月)から3月26日(金)の平日を、維持補修工事のため、空港閉鎖の予定とします。工事期間が確定いたしましたら、閉鎖期間を変更しお知らせします。 ご利用される皆様にはご不便をお掛けしますが、ご理解・ご協力をお願いします。 |
2020. 8. 7 | イベントの中止等により,利用抽選の申込みを受け付けます。 利用期間 2020年(令和2年)9月10日(木)〜9月14日(月),10月17日(土)〜18日(日),24日(土)〜25日(日),31日(土)〜11月1日(日) 申込み 利用希望日・団体名・代表者連絡先を当ホームページ下部のお問合せに送信するか,笠岡市農政水産課(0865-69-2143)に電話(平日,8:30〜17:00)してください。 受付期間 8月21日(金)17:00まで 抽選結果 8月24日に当ホームページのスケジュールに記載するとともに,当選者に電話連絡します。(落選の方には連絡しません。ご了承ください。) |
2020. 7.10 | 施設の維持補修を予定しています。 2021年(令和3年)2月1日(月)から2月26日(金)までの間、維持補修工事のため、空港閉鎖の予定です。ご利用される皆様にはご不便をお掛けしますが、ご理解・ご協力をお願いします。 |
2020. 5.18 | 新型コロナウイルス感染症の影響により、5月31日(日)まで臨時閉鎖しましたが、6月1日(月)から利用を再開します。引き続き三密を避けるなどの感染防止対策にご協力のうえご利用ください。 ご利用予定の皆様へのご迷惑をお詫びいたしますとともに、予定延期等のご理解・ご協力をいただきましたことに感謝いたします。 今後も感染症の状況により、施設の使用が急に制限される場合があります。その際は、予約団体の代表の方に連絡いたしますので、ご了承ください。 |
2020. 4.16 | 新型コロナウイルス感染症の影響により、4月25日(土)から5月31日(日)を臨時閉鎖します。 今後も感染症の状況により、施設の使用が急に制限される場合があります。その際は、使用団体の代表の方に連絡いたしますので、ご了承ください。 |
2020. 4. 9 | 新型コロナウイルス感染症で「緊急事態宣言」が7都府県に出されました。 ご来場される皆様には、該当地域からのご来場を控えていただくなど、主旨をご理解のうえご協力をお願いします。 今後も感染症の状況により、施設の使用が急に制限される場合があります。その際は,使用団体の代表の方に連絡いたしますので、ご了承ください。 なお、空港敷地内は、「禁酒・禁煙」となっています。 |
2020. 4. 3 | 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため休止しておりました「笠岡ふれあい空港」の利用を4月7日(火)から再開します。 なお、三密(密閉・密集・密接)を避けてのご利用と、手洗い等の感染防止策にご協力ください。 |
2020. 3. 5 | 【お願い】新型コロナウイルス感染症における笠岡ふれあい空港の使用について ふれあい空港で開催されるイベント・行事についてお知らせがあります。こちらからご覧下さい |
2019.11.29 | 「大空と大地のカーニバル2019」開催のお礼 「大空と大地のカーニバル2019」は無事終了しました。お礼と当日の写真はこちらからご覧下さい |
2019.11.14 | 4月27日(月)から5月8日(金)までの予約について この期間、笠岡市事業として農道空港を予約しておりますが、協議の結果4月27日(月)から5月8日(金)の期間の使用をとりさげることとなりました。つきましては、11月14日(木)から12月2日(月)まで、この期間の予約を受け付けます。使用を希望される団体は申し込み申請にある仮予約申込書を提出いただくか、電話での予約申し込みをお願いします。なお、12月3日(火)に抽選を行い、公表します。 |
2019. 8.10 | 特別観覧エリア入場パスプレゼント!ふるさと納税での募集をスタート! 11月24日(日)大空と大地のカーニバルの特別観覧エリア入場パスをふるさと納税でイベントを応援してくださる方にプレゼントします。先着200名様 詳しくはこちらからご覧下さい! |
2019. 7. 5 | 「大空と大地のカーニバル2019」開催決定! 「大空と大地のカーニバル2019」は11月24日(日)に開催予定です。開催に向けてカーニバルプレイベントを行いました。 詳しくはこちらからご覧下さい |
2019. 6. 5 | 11月6日(水)から11月17日(日)までの予約について この期間、笠岡市事業として農道空港を予約しておりますが、協議の結果11月6日(水)から11月17日(日)の期間の使用をとりさげることとなりました。つきましては、6月7日(金)から8月16日(金)までこの期間の予約を受け付けます。使用を希望される団体は申し込み申請にある仮予約申込書を提出いただくか、電話での予約申し込みをお願いします。なお、8月18日(月)に抽選を行い、公表します。 |
2018.12. 6 | 「大空と大地のカーニバル2018」レポート報告! 「大空と大地のカーニバル(航空ショー)2018」のレポートをアップしています。 詳しくはこちらからご覧下さい |
2018.12. 3 | 多くのご参加、誠にありがとうございました! 「大空と大地のカーニバル2018」は、寒い時期でしたが気温・天候にも恵まれ、晴れたの空のもと、多くの方々にご来場いただき、大盛況の内に終了しました。 ご来場くださいましたファンの皆様方には、スタッフ一同心から感謝申し上げます。 ありがとうございました!! |
2018.11.30 | 「大空と大地のカーニバル2018」の当日スケジュールについて 12月2日(日)に開催する「大空と大地のカーニバル(航空ショー)」の当日スケジュールを掲載します。 詳しくはこちらからご覧下さい |
2018.11.16 | 「大空と大地のカーニバル2018」の特別優待を行います! 12月2日(日)に開催する「大空と大地のカーニバル(航空ショー)」を「ふるさと納税」で応援していただいた方に特別優待を実施します。 詳しくはこちらからご覧下さい |
2018.10.24 | グライダームービー公開しています こちらよりご覧下さい |
2018. 9.25 | 「大空と大地のカーニバル2018」の日程が決定しました! 「大空と大地のカーニバル(航空ショー)」を12月2日(日)に開催することが決定しました! 詳しくはこちらからご覧下さい |
2018. 8. 2 | 10月29日(月)から11月16日(金)までの予約について この期間、笠岡市事業として農道空港を予約しておりますが、協議の結果10月29日(月)から11月16日(金)の期間の使用をとりさげることとなりました。つきましては、8月3日(金)から9月7日(金)までこの期間の予約を受け付けます。使用を希望される団体は申し込み申請にある仮予約申込書を提出いただくか,電話での予約申し込みをお願いします。なお,9月10日(月)に抽選を行い,公表します。 |
2018. 7.12 | 平成30年7月豪雨に係る笠岡ふれあい空港の利用について こちらよりご覧下さい |
2018. 3.31 | 平成30年4月から使用許可の基準が変更になります 平成30年4月以降より使用基準と規約を改定を行います。詳しくはこちらよりご覧下さい |
2018. 1. 5 | 農業用水管の修繕工事に伴う一部区域の利用制限について 年末に農道空港の滑走路上に埋設しております農業用水管から漏水が確認され、現在応急措置を行い、今後管理を行っている笠岡湾干拓土地改良区による修繕工事を行う予定としています。詳しくはこちらよりご覧下さい |
2017.11.21 | 笠岡ふれあい空港のドリフトの利用について 農道空港の多目的使用の一つとしてドリフトの走行会がありますが、エプロンと滑走路脇の芝生が傷ついたり、タイヤカスが十分に回収されていなかったりする事例が増えています。 また、ドリフトによる事故も全国的に増えております。 規約を遵守した、安全な利用をお願いします。 |
2017.11.16 | 多くのご参加、誠にありがとうございました! 「大空と大地のカーニバル2017」は、天候にも恵まれ,快晴の空のもと、多くの方々にご来場いただき、大盛況の内に終了しました。 ご来場くださいましたファンの皆様方には、スタッフ一同心から感謝申し上げます。 ありがとうございました!! |
2017.10.27 | 大空と大地のカーニバル専用サイトの開設について 今年度のカーニバルの専用サイトを開設しました! 過去のイベントの様子や当日のスケジュールなどを掲載しています!是非ご覧ください。 →専用ホームページはコチラ |
2017.10.24 | 大空と大地のカーニバルのメイン会場の駐車について メイン会場の駐車場について有料と表示しておりましたが、料金回収の作業が渋滞緩和に繋がらないことから実行委員会においてメイン会場の駐車を無料することとなりました。 なお、当日の渋滞緩和のため笠岡駅及びサブ会場からの無料ピストンバスをご利用いただきますよう皆様のご協力をお願いします。 |
2017.10.11 | 大空と大地のカーニバルの出演予定者の一部変更について 岡山市消防ヘリコプター「ももたろう」が参加予定でしたが同日開催のおかやまマラソン大会対応のため今回不参加となりました。 おかやまマラソン大会での「ももたろう」のご活躍をお祈り申し上げるとともに皆様のご理解をお願いします。 |
2017.10. 2 | 大空と大地のカーニバル2017のお知らせ 11月12日(日)に開催されます! 詳しくはこちらからご覧下さい! |
2017. 8.25 | 笠岡ふれあい空港の利用に係る許可申請書の記載例を掲載しました 農道空港を利用の際に使用許可申請書類を提出いただいておりますが、申請書類の修正をお願いする案件が増えています。 申請書類の記載例を掲載しますのでこちらを参考に申請をお願いします。 |
2017. 7.13 | 笠岡ふれあい空港管理棟のトイレ工事について 笠岡ふれあい空港管理棟のトイレについて下記の日程で工事を行います。 工事関係の車が出入りしますので、利用者の皆様にはご不便をおかけしますがよろしくお願いします。 工事期間:平成29年7月18日(火)〜27日(木) (7月20日(木)〜25日(火)の期間のうち数日タイル張りの工事を行います) |
2017. 6.12 | かさおかポルダーフェスティバル2017プレイベントレポート報告 5月6日(土)に開催されましたプレイベントについて報告します。 →レポート報告はコチラからご覧下さい! |
2017. 6. 5 | 笠岡ふれあい空港の利用に係る許可申請について 農道空港を利用の際に使用許可申請書類を提出いただいておりますが、近年、使用日直前に申請書を提出する案件が増えています。 書類の不備等で許可手続きに日数を要する場合がありますので、仮予約後は下記の基準に従い、早めの申請をお願いします。 (1)ラジコンの使用の場合 概ね使用日の2週間前までに申請書を提出してください。 (2)ラジコン以外の使用の場合 施設所有者である岡山県の審査が別途必要(笠岡市が岡山県に申請します。使用者で岡山県への申請は必要ありません)になるため、概ね使用日の1箇月前までに申請書を提出してください。 |
2017. 5. 9 | かさおかポルダーフェスティバル2017の開催日が決定しました! 平成29年11月12日(日)に開催が決定しました! また、5月6日(土)に室屋選手が福島からひまわりの種を持ってふれあい空港を訪問しました。詳細については後日更新します。 |
2017. 4.18 | 笠岡ふれあい空港の利用に係る抽選時間の変更のご案内 笠岡ふれあい空港の使用予定日の180日前の使用者の抽選について、抽選 時間を5月1日より次のとおり変更しますので利用者の皆様にお知らせします。 ○抽選時間が「180日前当日の17時15分」から「180日前以降の開庁日の8時30分」に変更となります。 (抽選の受付時間は180日前当日の17時15分までです) (例1:平成29年4月4日(火)が180日前の場合、翌4月5日(水)の8時30分に抽選を行います) (例2:平成29年4月8日(土)が180日前の場合、週明けの4月10日(月)の8時30分に抽選を行います) |
2016.12.28 | かさおかポルダーフェスティバル レポート報告 皆様のご来場ありがとうございました! →レポート報告はコチラからご覧下さい! |
2016. 8. 3 | かさおかポルダーフェスティバル2016(大空と大地のカーニバル)専用サイトを開設いたしました!! 内容の詳細については専用ホームページで随時更新していきます! →専用ホームページはコチラ |
2015.12. 1 | かさおかポルダーフェスティバル(大空と大地のカーニバル)レポート報告 皆様のご来場ありがとうございました! →レポート報告はコチラからご覧下さい! |
2015. 9.11 | かさおかポルダーフェスティバル(大空と大地のカーニバル)専用サイトを開設いたしました!! 今年は個人協賛者様に会場最前列指定席等の企画をご用意しておりますので、是非ともご覧下さい!! →専用ホームページはコチラ |
2015. 8.21 | かさおかポルダーフェスティバル2015(大空と大地のカーニバル)開催決定!! 平成27年11月8日(日)開催! →詳細はこちらからご覧下さい! |
2015. 3.21 | このたび笠岡ふれあい空港における規則「笠岡地区農道離着陸場多面的使用基準」の一部を改正いたします。 →詳しくはこちらよりご覧下さい。 |
2014.10.28 | 大空と大地のカーニバル2014レポート報告 イベント写真とレポートをアップしました。ぜひご覧ください! →こちらよりご覧下さい! |
2014.10.20 | 多くのご参加、誠にありがとうございました! 「大空と大地のカーニバル2014」は、天候にも恵まれ、快晴の空のもと、多くの方々にご来場いただき、大盛況の内に終了しました。 ご来場くださいましたファンの皆様方には、スタッフ一同心から感謝申し上げます。ありがとうございました!! |
2014.10.15 | 大空と大地のカーニバル2014のお知らせ 平成26年10月19日(日)開催! スケジュール情報及びチラシをアップしました! →詳細はこちらからご覧下さい! |
2014. 7.29 | ラジコンフライトショーSpring2014レポート報告をアップしました! ラジコンフライトショーのダイジェストもアップしています!是非、ご覧ください。 →詳細はこちらからご覧下さい! |
2014. 4.11 | ラジコンフライトショーSpring2014のお知らせ 2014年も、地元ラジコン愛好家クラブの皆さんによる、豪華でビッグなラジコンフライトショーを開催します。 大会プログラム及びチラシを掲載しました! →詳細はこちらからご覧下さい! |
2011. 3.18 | このたびの東北地方太平洋沖地震により被災された皆さまに謹んでお見舞い申し上げます。 皆さまの一日も早い復旧を心からお祈り申し上げます。 |